おかげでアプリに少し余裕が出てきた。
私も世界樹4のセーブデータを持っているので、
私とすれ違った人は全員AP+40されているのかな。
§チャレンジクエスト
○セタンタ
とにかく物理で押してくる。衝撃反射、物理耐性で弱点属性はない。
アスラも使ってきてトラウマになった
ジャベリンレインを使ってくる。
ラクカジャかけつつ、タルンダと牙折りで攻撃-3状態に。
あとは回復が間に合わず仲魔が死ぬor死にそうになったら
PTをチェンジしつつ体力戦に持ち込む。
こちらのレベルの高さもあり勝利。(Lv.31)
狂気の亡霊のクエストで狩る敵は
まだ出ないみたいなので、やっとシナリオ進行へ。
○新宿東口へ
雑魚がレベル自体はそんなに高くないくせに厄介。HPが高めで弱点が破魔か呪殺のみとなると、
一気に戦いづらくなる。
特に下記の悪魔は先制を取られたら全滅コース。
マカーブル:ベノンザッパー、パンデミアブーム
ゴロツキの群れ:ヒートウェイブ
ゴロツキの群れは何回も全滅させられた。
ヒートウェイブ×2が強すぎる。
マカーブルなんか加勢に来られて先制取られたりすると
それだけで全滅したりする。
マカーブル×3構成だったりすると、
パンデミアブーム、ベノンザッパー、ベノンザッパー
→もうどうしようもなく全滅。
コープスは火炎弱点。
銃と氷結が無効。
1ターンキルできるので何も問題はなし。
7体目のコープスではデュラハンと連戦になる。
デュラハンは電撃が弱点。
物理に耐性があるっぽい。
ムドオンしてくるけど、特に問題なく初見で倒せる。(Lv.32)
○新宿西口へ
西口を散策中にヨモツシコメのスキルがアギダインに変化!パネェ(´゚д゚`)
ウィスパーイベント発生前だったので、
この段階で主人公が~~ダインを覚えてしまった。
スキルハイコンバータを覚えていてよかった。
これはどんどん仲魔に引き継がせてスキルレベルを上げるしかないな。
ここの雑魚は特に問題なし。
かなりレベルの低い悪魔が出てくる一方で、
Lv.30のツチグモも出てくる。
ツチグモはレベルが高めのおかげで経験値が美味い。
ここのボスはクエビコ。
火炎が弱点で衝撃を吸収する。
物理攻撃をすると猛反撃してくる。
ラクンダとデクンダも使ってくる。
主人公のアギダインと仲魔のアギダインというイジメで
2ターン目にして撃破してしまう。(Lv.33)
クエビコを倒した時のクエスト達成の経験値が美味かった。
そのおかげでLv.34になりフロストエースという
カッコカワイイ悪魔が作れるようになった。
ジャックフロスト派生でこんな悪魔ができてたんだ(*´ω`*)
0 件のコメント:
コメントを投稿