録りこぼしはあるかもしれないけど。
期待度は ☆→◎→○→△→× の順。
☆ソウルイーターノット!
無印の原作を昔は買っていた。あまりシリアスなことをせずに、
語られなかった設定を使う場になるのだろうか。
「ある日人がいきなり武器になる」とか
死武専のシステムのこととかもっと詳しく知りたい。
メデューサが保険医の先生として死武専にいる頃の話のようだけど、
その辺りは意識せずに見ていたいなあ。
無印アニメはマカの声がアレとか言われていたけど、
当時はソウルの声のほうがよっぽどアレだった気がしていたのは私だけだろうか。
何より、私にはマカとソウルの仲が悪そうに聞こえていたのが致命的。
……脱線してしまった。
主人公のCVが悠木碧ならド定番だったのにと思ってしまった。
2話辺りから悠木碧の声で脳内再生させて観ているかもしれないw
☆龍ヶ嬢七々々の埋蔵金
あまり観る気がなかったけどなかなかおもしろそうな舞台設定。キャラも動いているので見栄えが良い。
OPの曲がアイドルっぽくて少しイヤ。
◎ご注文はうさぎですか?
可愛い。けど佐倉綾音が可愛い系の声を出しているところにイラッとするw
どう考えてもラジオの悪影響w
(もちろん悪影響を受けたのは私)
△犬神さんと猫山さん
テンポが早すぎてついていけない。これだから5分アニメというやつは……。
○ブレイクブレイド
これも原作を昔は買っていた。劇場版は観ていないけど、劇場版のリメイク?らしい。
今後の戦闘シーンに期待。
◎魔法科高校の劣等生
大風呂敷を広げている感。久しぶりの最強系主人公っぽいので爽快。
ちょうどNEW ラブプラス+でマナカをカノジョにしたところだったので、
妹キャラにグッと来る。
マナカにも「お兄様」と呼ばせたい!!
EDクレジットで知るコミカライズの多さに軽くひくw
あと、キャラの名前が全く覚えられそうにない。
△一週間フレンズ。
今のところ主人公がいきなり「友達になりたい」とか言い出して、観ている私としては「え??」という感じ。
1話を観ただけだと本当に忘れているのかまだわからない。
そういう設定な割に主人公と即仲良くなったりでヒロインの脇が甘い。
今後ヒロインがどれだけ魅力的になるかで。
一応様子見。
○エスカ&ロジーのアトリエ ~黄昏の空の錬金術士~
アトリエシリーズは名前とジャンルだけ知っている程度。TVアニメ化を機会にこの世界に触れてみたい。
OPの村川梨衣の歌声が詐欺くさいw
このキレイな歌声は誰だ!?
△僕らはみんな河合荘
恋愛ラボが面白かったので観ているけど、画面に映る文字が寒い。バラエティ番組で流れるテロップと同じ嫌悪感。
せめて字と同じ内容のセリフがあるときはやめて欲しい。
変態ルームメイトの声優が子安武人さんなら
もっと笑いが生まれたかもしれない。
なんか絵が動かないので寂しい。
△デート・ア・ライブ II
1期は見ていたので懐かしいだけだった。キャラデザが変わった?
次回予告で出てきた双子っぽい娘に後ろ髪を引かれる。
×ブレイドアンドソウル
特に見どころはないかな。ネットでも言われているけど、
TOKYO MXのノイズが激しくなっていて見辛いシーンが出てきた。
ただでさえ録画環境が悪いのに、ソースも悪いとなると…。
改善してくれたら嬉しい。
0 件のコメント:
コメントを投稿