16 4月, 2013

So-net NURO LTE ライト


So-netからNURO LTE ライトが発表されました。
http://www.so-net.ne.jp/access/mobile/nuro_lte/index.html

後発の割りにIIJmioのほうが良さそうだけど(・_・;)
特徴は
☆通信速度が150kbps
○100MBクーポンが525円から3種類提供
 (最低3ヶ月有効)
☆上限が3日で500MB
 通信量制限後の速度については表記なし。
☆1年縛りあり
 (解約金は3,150円)
☆最初の2ヶ月間は解約無料
☆SIMを追加しても月額158円
○3G端末で利用可能
○通常SIM、microSIM、nanoSIMから選択可能
☆音声通話が可能なプランがある
○マカフィー マルチ デバイス セキュリティサービス
くらいかな。

注目すべきは音声通話が可能な+Talkが用意されているところ。
SMSとか電話したい人向けなのかな。

マカフィー マルチ デバイス セキュリティサービス
http://www.so-net.ne.jp/option/security/mcafee/index.html?page=tab_mmds
PCでも使えたり、でもiOSでは使えなかったりするみたい。
無料なので使ってみてもいいんじゃないかな。
通知がウザいらしいですが。

So-netのモバイルコース(210円) + ライトプラン(770円)という料金体制のため、
普段からSo-netを使っている人なら少し安くなるのかな。


§SIMについては気をつけることがありそう

http://www.so-net.ne.jp/access/catalog/mobile/nuro_lte/refer.html
・SIM追加時の手数料がわからない。
 (Webページから見つけられていないかもしれないが)
・申込時にのみSIMの追加が可能
・複数のSIMカードで同時に接続を行った場合、
 契約しているプランの最大通信速度が同時通信の台数で分割されます。
 (これってIIJmioでも同様なのかな)
・追加SIMでは音声通話とSMSが利用不可
・解約時にSIMを返却しないと3,150円


とりあえず乗り換える気はしないプランかな。
MVNO関連がざわついて来たのでこれからもチェックしていこうと思う。

0 件のコメント:

コメントを投稿