28 6月, 2014

Google I/O 2014 メモ

Google I/Oをやっていることすら気づかなかった。
もっと世間に興味を持たなくては。


・Chromecastのアップデート

Android端末の画面をそのままキャスト可能に。
一度は熱が冷めたChromecastだけど、これは欲しくなる。


・Android One

100ドル以下のハードウェア。
通信プランも安いものを準備するとのこと。
もし、2年縛りで実質100ドルならあまり……


・Android L

Androidの次期バージョンは"L"らしい。
お菓子の名前をついにやめたのかな。


・Android Wear

ウェアラブル・コンピュータに本格参入?
Google Fit SDKも発表。
でも端末はSamsungとLG。


・Android Auto

自動車向けプラットフォーム。


・Android TV

STB向けプラットフォーム?
Google TVと何が違うのかわからない。


・Chromebookが各国に展開

日本も含まれる。
今までのタブレットでいいんじゃないか感があり興味が持てない。


・Google Docsのアップデート

Google SlideがAndroidで利用可能。
Microsoft Officeのファイルをそのまま編集可能に。

26 6月, 2014

雑記 20140626

今日も吐露。


自信がない。
気力を使い果たすほど頑張ったけど、結果は伴わない。
気分が低調になると、引きずられて体調も悪くなる。
下痢がヒドい。
昨夜は睡眠と覚醒を繰り返していた。
焦燥感と不安感が合わさったような、ソワソワする感じ。
そして無力感。所詮、私は塵のような存在だと嫌でも実感させられる。


ようは、また一社面接で落ちました。

認知行動療法では「面接を受けられるくらいまで回復した」
と捉えなければいけないけど、心はそんなにうまくいかない。

でも、今日も朝から起きられた。
起きられたってことは、今日はまた頑張れるかも。
今日を頑張れれば、明日も頑張れるかも。
施設に行く。

23 6月, 2014

雑記 20140623

ChromeでChromeウェブストア以外の場所からインストールされた
エクステンションがブロックされてツラい。
下記をリンクにするのもエクステンション任せだったのでめんどい。
これでどれだけのセキュリティが確保されるの?
それともChrome自体の安定性が増すのかな。



・世界樹の迷宮2 リメイク?
http://sq-atlus.jp/

新・世界樹の迷宮がアレだったからなあ。
様子見。


・自民都議がヤジ認める、「子供産めない…」否定
http://www.yomiuri.co.jp/national/20140623-OYT1T50074.html

鈴木章浩て一度否定していなかった?
やってしまったことくらい認めてよ。
というか会議にヤジって必要なの? それくらいしかやること無いの?w


・5万円の「電気代安くなるシール」効果なし 各地で相談続々
http://sankei.jp.msn.com/affairs/news/140622/crm14062214410004-n1.htm

嘘だと気づいてw


・携帯電話課税で議連設立 自民有志、秋に提言
http://sankei.jp.msn.com/politics/news/140618/plc14061818070021-n1.htm

何を考えているのやら。
取れるところからは毟り取ろうという考えなのか。


・J:COM、モバイルインターネットサービス「WiMAX 2+」を7月1日より提供開始
http://news.mynavi.jp/news/2014/06/23/218/

どれだけの実測値が出るか見てみたい。


・「OCN モバイル ONE」の全コースで容量追加機能、繰り越しも
http://internet.watch.impress.co.jp/docs/news/20140623_654751.html

見出しだけ読んで1日50MBのプランも繰り越すのかと勘違いした。
「全コースで容量追加ができる」ようになり、
「月次コースと速度制限コースで繰り越しも可能」になりました。
ということみたい。


・氷で食べる日清「カップヌードルライトそうめん」
http://ascii.jp/elem/000/000/906/906908/

おいしそう。
カップ麺のそうめんって今までにあった?

01 6月, 2014

閃の軌跡が終わりました

100時間かかった…。
そしてあの幕引き…。
ここは私達に任せて逃げてーーー  完。
英雄伝説は初めてだったけど、いつもこんな感じで続くのかな。
IIから始める人はどうするんだろう。

1周だけだとトロフィーがあまり埋まらないんだなあ。
Wiki見ながらだったのに。
2周目をナイトメアで始めてみたものの、
自由行動がかなりめんどい。
P4Gの時も思ったけどRPGでキャラ攻略みたいなものが入ると気が滅入る。
そして今投げ出したw
2周目から絆ポイントMAXは自動で付いてくれればいいのに。
2周で全員と後夜祭に誘えそうに無いのが痛い。


システム面ではクォーツにもう一工夫欲しいと思った。
メンバーが変わる度に一々考えるのがめんどい。
装備セットの登録とか欲しいと思った。
あとクォーツの属性が固定されているところに、
クォーツをはめたらボーナスとか。
連続して同じ属性をはめたらボーナスとか。

マスタークォーツはかなり特色があってとても良い。
Lv.5にした時のステータスがかなり低いものがあって、
せっかくの性能なのにステータスが低いのを理由に
使わなくなってしまうのは残念。
メガリスは壊れ性能気味。

もっとローディングを短くして欲しい。
フィールドの切り替えでかなりもたつく。
それでも今のバージョンで早くなったらしいけど。


戦闘はちょうど良いバランス。
第7層のボスは硬すぎだけど。
メルティライズと遅延効果がついたクラフトが鍵になる。
ボスはバッドステータスにどれだけ対応するかで決まる。
アクセサリーがほぼバッドステータス対策で埋まってしまうのは残念。
実技テストのノルマで運要素が強いのはやめて欲しい。
敵にSクラフトを使われたらピンチになるのに
「ピンチになるな」はちょっと……。