§第4章
○サブシナリオ(レスター卿)
キーストーンを手に入れないと城の扉が開かないらしい。ということで怪しいランドマーク巡り。
まずエタルニア南西のものに。
無警戒で近づいて調べたらそのまま戦闘へ。
ギリギリながらもラードーンは倒したけど、
対策したらもっと楽にいけそう。
・ボス(ラードーン)
HP:75000
弱点:風
盗:大地のドラム、竜の牙
メガトンプレスで全体土属性攻撃+マヒ。
白魔道士はせいしんが高いせいか、
マヒに一度もかからないおかげで倒せた。
あと、全体に土属性弱体化をしてくる。
こちらはデスペルで対応できるので、
回復の手が余ったときは使っていく。
エイゼン東北
・ボス(サラマンダー)
HP:75000
弱点:水
盗:ボムの右腕、竜の牙
ファイアブレスで全体火属性攻撃。
全体に火属性弱体化。
状態異状なしだけど、土と比べて単純に火力が強い。
フロウエルの北東にある島
・ボス(リヴァイアサン)
HP:75000
弱点:雷
盗:北極の風、竜の牙
アイスブレスで全体属性攻撃+ストップ。
全体に水属性弱体化。
ユルヤナ北東部の森の中
・ボス(シンリュウ)
HP:75000
弱点:闇
盗:神々の怒り、竜の牙
ホーリーブレスで全体光属性攻撃+暗闇。
全体に光属性弱体化。
ラクリーカ北西の体験版でラスボスがいたところ
・ボス(ワイヴァーン)
HP:75000
盗:天狗のくしゃみ、竜の牙
ストームブレスで全体風属性攻撃。
全体に風属性弱体化。
状態異状なし
こちらも強い。
ブレスに状態異常がないと強めの設定なのかな。
カルディスラの北
・ボス(ジャバウォック)
HP:75000
弱点:光
盗:竜の牙
フィアーブレスで全体闇属性攻撃+恐怖。
全体に闇属性弱体化。
火だけ異様な強さな気がした。
他の竜も強くて今の時点ではまだまだ早い気がした。
サブシナリオのほうがメインシナリオより難易度が高いことを実感。
吸血鬼城へちょっと行ってみたけど、
1ランクどころか2ランクくらい強かった。
1F左下に隠し通路があり、その先のブラッドソードと
メリジューヌから盗めるホーリーランスをいただいて離脱。
0 件のコメント:
コメントを投稿