12 8月, 2014

プレイステーションのサマーセール メモ

少し久しぶりの更新。
安いものを何か買おうかな、と思っているのでメモ
ついでに気になるタイトルもメモ

ゲームアーカイブス
LoMをプレイしてみたい


日本一ソフトウェア
魔界戦記ディスガイア4

CAPCOM 2
CAPCOM 1


2K
BIOSHOCK


SEGA
セブンスドラゴン2020、戦場のヴァルキュリア、バイナリードメイン、ヴァンキッシュと多め。


02 7月, 2014

2014春アニメ 感想

最後まで観たものだけ。

◎ご注文はうさぎですか?

動きとカメラアングルが可愛くてエロい。
佐倉綾音の声が鼻につく。
いちいち語尾を上げて媚びへつらう感じにイライラ。
後半からは青山ブルーマウンテンがスタメン入り。
他の5人とは明らかに年齢が違うのにw(たぶん…


○ソウルイーターノット!

やっぱり魔女が絡んで真面目な展開になってしまった。
もっと百合百合しっぱなしにして欲しかった。
めめが痴呆すぎると思ったけど、魔女に操られていた影響だった。
顔がのっぺりしている時があり、観ていて気になる。
戦闘シーンはそれほど動かず。
最終回は見れたけど、スピード感がもっとあればなあ。
つぐみの声はやっぱり悠木碧がいい、という想いは最後まで消えなかった。
シド先生の復活オチは良かったwww


以上!
終わってみれば2本でした。
2014年 春アニメ 第一印象
http://kke5.blogspot.jp/2014/04/2014.html
 の数と評価は何だったんだろうw

一応最後まで録っている枠
・彼女がフラグをおられたら


今期は本数が少なかったので、時期はズレたけど未確認で進行形を観た。
キャラの動きが細かくて可愛いくてそれだけで観る価値があった。
小紅が雪山に軽装で行くアホな行為は「(ヾノ・∀・`)ナイナイ」と思ったけど、
最終回に山場を作らなければという感じか。
小紅のタメ口には最後まで違和感があった。
そして最後まで白夜に対する嫉妬は消えず。

01 7月, 2014

閃の軌跡 2周目

一度は投げ出した2周目をクリア。
強くてニューゲームでも、難易度がナイトメアだとピンチになることもあった。
それにしてもスキップ機能は偉大だわー。
これでローディングがもっと短ければなあ。

2周目は
・トワ、サラ、アリサだけは確実に後夜祭で誘う
・キャラ個別以外のトロフィーを取得する
という目標を持ってプレイしていた。


2周目はトワ、アリサ、ラウラ、エマ、クロウ、エリオットを誘えた。
サラも誘えるかと思ったけど、
そんなうまくは行かなかった。
サラは学園祭で2回誘わなければいけないのかも。

トロフィーがキツい。
百花迎撃はwikiのおかげでなんとか取れたけど、百万長者を粘る気力がない。
結局アイテムもセピスも一度換金して、
100万ミラになってからロードしなおした。
とりあえず2周目でキャラ個別以外のトロフィーは取れた。
3周目で全てのトロフィーを取れそうだけど、
さすがに本当にこれで閃の軌跡を止める。


§IIで期待すること

・ローディングの更なる短縮
・キャラ同士のLPを溜まりやすく
・オーブメントの装備を簡単に
・トワをメインキャラクターに


それにしてもスカートが鉄壁です。
IIではもっとおパンツ様を見せて欲しいw

28 6月, 2014

Google I/O 2014 メモ

Google I/Oをやっていることすら気づかなかった。
もっと世間に興味を持たなくては。


・Chromecastのアップデート

Android端末の画面をそのままキャスト可能に。
一度は熱が冷めたChromecastだけど、これは欲しくなる。


・Android One

100ドル以下のハードウェア。
通信プランも安いものを準備するとのこと。
もし、2年縛りで実質100ドルならあまり……


・Android L

Androidの次期バージョンは"L"らしい。
お菓子の名前をついにやめたのかな。


・Android Wear

ウェアラブル・コンピュータに本格参入?
Google Fit SDKも発表。
でも端末はSamsungとLG。


・Android Auto

自動車向けプラットフォーム。


・Android TV

STB向けプラットフォーム?
Google TVと何が違うのかわからない。


・Chromebookが各国に展開

日本も含まれる。
今までのタブレットでいいんじゃないか感があり興味が持てない。


・Google Docsのアップデート

Google SlideがAndroidで利用可能。
Microsoft Officeのファイルをそのまま編集可能に。

26 6月, 2014

雑記 20140626

今日も吐露。


自信がない。
気力を使い果たすほど頑張ったけど、結果は伴わない。
気分が低調になると、引きずられて体調も悪くなる。
下痢がヒドい。
昨夜は睡眠と覚醒を繰り返していた。
焦燥感と不安感が合わさったような、ソワソワする感じ。
そして無力感。所詮、私は塵のような存在だと嫌でも実感させられる。


ようは、また一社面接で落ちました。

認知行動療法では「面接を受けられるくらいまで回復した」
と捉えなければいけないけど、心はそんなにうまくいかない。

でも、今日も朝から起きられた。
起きられたってことは、今日はまた頑張れるかも。
今日を頑張れれば、明日も頑張れるかも。
施設に行く。